方法@USBケーブルで送る

最もシンプルなのが、USBケーブルでスマホとPCをつないで送受信する方法です。

Androidの場合

@ スマホとPCをUSBケーブルでつなぐ

まずは、スマホとPCをUSBケーブルでつなぎます。

A スマホを操作し、ファイルの転送を許可する

USBケーブルをつないだら、スマホ側でファイルの転送を許可しましょう。

どのようなポップアップが表示されるかは端末にもよりますが、おそらく上記のような画面が出るはずです。

「ファイル転送」を選べば、写真や画像を含めたデータをまとめて送受信することが可能。写真だけを送る場合は、「写真の転送」を選んでもOKです。

B PCを操作し、スマホのフォルダーを開く


続いて、PC側で操作を行います。

Aでファイルの転送を許可したら、PCでエクスプローラーを開きます。そこで、「デバイスとドライブ」の中にスマホの端末名が表示されていればOK。ダブルクリックして開きましょう。

C 転送したいデータを探す

フォルダーを開いたら、あとは転送したいデータを探して、PC側にコピー&ペーストするだけです。PCからスマホに転送する場合は、逆にPC上のファイルをコピペしましょう。

 

Androidのスマホで撮影した写真は「Camera」「Picture」「DCIM」といった名前のフォルダーに保存されていることが多いです。見当たらない人は、右上の検索窓で検索してみてください。

 

端末によっては別のフォルダー名になっている場合もあります。もし見つからないようでしたら、スマホを操作して写真アプリを開き、写真の情報をチェックして保存先を確認してみてください。



iPhoneの場合

@ スマホとPCをUSBケーブルでつなぐ

まずは、スマホとPCをUSBケーブルでつなぎます。

A スマホを操作し、ファイルの転送を許可する

USBケーブルをつないだら、上のようなポップアップが表示されますので、「信頼」をタップしましょう。

B PCを操作し、スマホのフォルダーを開く

続いて、PC側で操作を行います。

Aでファイルの転送を許可したら、PCでエクスプローラーを開きます。そこで、「デバイスとドライブ」の中に「Apple iPhone」が表示されていればOK。ダブルクリックして開きましょう。

C 転送したいデータを探す

フォルダーを開いたら、あとは転送したいデータを探して、PC側にコピー&ペーストするだけです。PCからスマホに転送する場合は、逆にPC上のファイルをコピペしましょう。

※端末によっては、PCからスマホへコピー&ペーストでの転送ができないこともあります。

 

iPhoneで撮影した写真の保存先は、「Apple iPhone」→「Internal Storage」→「DCIM」→「100APPLE」の順にフォルダーを開いていくと、ストレージに保存されている画像が表示されます。
※機種や設定により異なる場合があります。